イベントレポート
木更津BABANBABANBAN
木更津で音・芸術・スポーツ・食を楽しむイベントが無事終了しました
わき立つ創造力、爆発する芸術。木更津旧銭湯で子供達と壁画。キックボクサー竹内企画。コロナ禍に自由に描く喜び爆発!
子どもたちの自由な発想が随所にうかがえる作品

新型コロナウイルスの影響でストレスを抱えた子どもたちを勇気づけようと、木更津市出身のキックボクサー竹内裕二(38)らが同市中央の旧銭湯「人参(にんじん)湯」で、子どもたちとカラフルな壁画をついに完成させました。

私、竹内は元K−1選手で、WMAF世界スーパーフェザー級王座を獲得しました。現在はアーティストやスポーツ選手のプロデュースを行う「Office Tacoma(オフィス・タコマ)」に所属し、キャリアを重ねています。

人参湯イベント

新型コロナの長期化で、子どもたちから遊ぶ機会が奪われる中、生まれ育った木更津で「子どもたちが自由に集まり、個性を発揮できる場所をつくりたい」と考えるようになりました。

戦前から営業を続け、2011年に廃業した人参湯のレトロな建物を生かし、大人と子どもが交流するアートイベントを企画。当初は八月開催の予定だったが、緊急事態宣言の影響で12月に延期しました。

旧浴場の高さ約二メートルの壁に足場を組み、市内在住の彫刻家・
安部大雅さんが下絵を描いた。幼なじみや知人の口コミで大勢の子どもがイベントに参加してくれました。

感染予防のため時間をずらしながら描き、18日に壁画を完成させました。人や動物、富士山などが色鮮やかに描かれています。

子どもたちの創造力が詰まった作品。ぜひ見てほしいと思います。

小さいころ私もいたずら好きだったので、その延長で子どもたちと絵を描いてみたかった。最初は手形で埋めるつもりでしたが、インキを付けた途端、子どもたちが喜びを爆発させ、思い思いに描くようになりました。

19日には市内を中心にバンド活動を続ける兄のダニー坊やが記念ライブを開いてくれました。

人参湯は現在、コミュニティースペースとして開放されています。
旧脱衣所には地元の「木更津焼きそば」が営業しています。
営業時間(11時~14時・16時~22時)、日曜定休日

木更津名物
木更津焼きそばをぜひご賞味ください♪

壁画は完成しております。
皆さん自由にご見学ください♪

SpecialThanks
イベント集へご協力いただきましたこの場を借りて御礼申し上げます。

鈴木 大雅

1998年1月13日生まれ
生まれも育ちも木更津市
木更津市クリーン活動グループ
2月から #put friends というゴミ拾いチームを作りました。毎週活動を続けている若者集団です。

NEXTEVENT
ダニー坊や楽団

Office Tacoma代表 あいさつ



「2020年に才能のある若者達を僕達でプロモーションして応援しようと立ち上げた芸能事務所です」
常に楽しく遊ぶというモットーに若者にボランティアで応援してます。
音楽で楽しむその場所に子供達が集まるように、地域を盛り上げていきたい。
そして、格闘技界のセカンドライフが整ってない中、子供達の未来の為の竹内裕二と私たちOffice Tacomaの活動を知ってもらいたい。
子供達が楽器で音楽を楽しむ空間、古き良き場所で、夢のある子供を育てたいですね。

共同代表    
小川潤 大上郷聡




会社概要


オフィスタコマ

社名

代表者

所在地

電話

FAX

事業内容

office tacoma (オフィスタコマ)

tacoma brothers

大阪府大阪市北区天満2丁目1-27 天満橋永ビル5F

06-4800-3888

06-4800-3889

タレントやモデルを中心にマネージメント

芸能プロダクションの経営

舞台・音楽イベント・各種イベントの企画・制作・運営

ダニー坊や楽団と狂拳竹内裕二の紹介
ダニー坊や楽団と狂拳竹内裕二の紹介の続き

  .

オフィスタコマ